▼詳細検索を開く
作者: 橋本洋一
残酷な描写あり
最後の策略
 有岡城攻めの本陣――上様が居心地悪く、爪を噛みながら、黒田が来るのを待っていた。
 一年もの間、土牢に閉じ込められていたらしく、話せる状態まで回復するのに、時間がかかっているようだ。
 僕も昔、地下牢に閉じ込められていたことがある。しかしたった数ヶ月のことなので、一年間という長い月日は想像できなかった。

「上様。黒田官兵衛孝高さまがこちらに――」
「すぐに通せ」

 家来の言葉を待たずに、上様は神経質そうに言う。
 当然と言えば当然だ。
 上様は、黒田の息子、松寿丸を殺しているのだから――

「ふひ、ひひひひ、ふひひひひひひひひひ――」

 不気味な笑い声と共に、本陣に入ってきたのは黒田だった。
 左右の肩を栗山と母里に抱えられながら、骨と皮に成り果てながら、奇妙に笑う。

「あひゃひゃひゃ。織田さま。久しぶりだあ……」

 二人の家臣は、居たたまれないという顔をしていた。
 僕は一目見て、ああ、狂ってしまったのだなと思ってしまった。
 周りの武将もそう感じたのか、笑う黒田を咎めたりしない。

「……よくぞ、生きていたな」
「えへへへ。おかげさまでな……っと、失礼。足を悪くしているんでね」

 黒田は無造作に地面の上に座る。

「殿。どうか――」
「分かっているぜえ、善助……ふひひ、織田さまに一つお願いがあるんだあ」

 狂った笑みを見せながら、黒田は上様に言う。

「黒田家は小寺家を見限って、織田家の傘下に付く。ひひひ、聞いてくれるよなあ」

 上様は、ごくりと唾を飲み込んで、それから恐る恐る言う。

「……松寿丸のことを、知っての上か?」

 黒田は「ふひひ、当たり前だろ」とおかしくもないことで笑った。

「息子が殺されたのは、土牢に閉じ込められて三ヶ月の時点で、なんとなく分かったよ……いや、諦めがついたというべきかぁ? 俺が織田さまの立場でも、殺すだろうってな」
「俺に、恨みはないのか?」

 上様が厳しく問う。
 すると黒田は――身体を痙攣させた。震えるほど、笑っていた。

「ふひひひひひ! あるに決まってるぅ! 当たり前だぁ! でもなあ、それ以上に怒っているのは、自分の無能具合だ!」

 笑いながら、黒田は――身体をくねらす。

「主君の裏切りを見抜いた上で罠にはまったことぉ! ふひひ。主君を心変わりさせた重臣への説得ぅ! そもそも、俺が捕まらなければ、こんなことにはならなかった! あははは!」

 黒田は、自分を苛んで、責めて、苦しませて。
 そうして――笑うしかなくなったんだ。

「ふひひひひひひひひひひ! 俺は無能な男だ! 息子を殺してしまった、最低の父親だ! あははははは! そうして、今も生き恥を晒している!」

 黒田は、はあはあと息を乱して、それが落ち着くまで黙った。
 そして、顔を上げる――

「……ごめんな、松寿丸」

 笑顔のまま、涙を流す黒田――
 異様な光景に、誰も何も言えなかった。
 まるで村八分にされた農民が、地べたに投げられた残り物を貪るような、見ていて不快な姿だった。

「……俺の子に産まれて、不幸だったな。あはは、本当にごめん」
「何を馬鹿なことを言うか……」

 それまで黙っていた上様が、世間から畏れられている上様が――

「松寿丸が死んだのは、俺のせいだ」

 ――自分の非を認めて、涙を流した。

「自分を責めるな。俺に怒りを、憎しみを、敵意をぶつけろ」
「お、織田さま……」
「貴様が壊れてまで、俺への恨みを消すほどのものではない……」

 黒田と上様は、同じように泣いている。
 壊れてしまった黒田。
 壊してしまった上様。
 彼らは松寿丸を想って、泣いていた――

「申し上げます。上様と黒田殿に言っておかねばならぬことがございます」

 僕は膝をつきながら、二人に言う。
 二人とも、僕のほうを、呆然と眺めている。

「松寿丸は生きております。竹中家が匿っていました」

 この場に居る者全て、僕の言葉に何も言えなかった。

「く、雲之介、そ、それは真なのか?」

 いち早く回復したのは、上様だった。
 信じられないといった顔で見つめていた。

「詳しくは、竹中家当主、竹中久作殿からお聞きください」

 僕は隣に座っていた久作を促した。

「雨竜殿が言ったことは、真にございます。我が家臣の不破に、松寿丸殿を隠させて、匿っていました」
「な、何故、そのようなことを――」
「今は亡き、兄上がそういたしました。黒田殿はこれからの織田家に必要な人である。だから松寿丸殿を殺すわけにはいかぬと」
「で、では、あの首は?」
「病で死んだ子の首――偽首でございます!」

 上様の全身から力が抜けた。
 黒田は、泣きながら笑った。

「うひひひひひ、じゃあ、松寿丸は――」
「竹中家の居城にて、暮らしております」

 僕はこの機会を見計らって、上様に言う。

「これは竹中半兵衛と僕しか知らなかったことです。死の間際、僕に打ち明けたのです。ですから、上様を欺いた責は――僕一人が負います」

 それに驚いたのは、上様でも黒田でもなく、久作だった。

「馬鹿な! これは竹中家の問題ですよ!?」
「いえ。竹中家は当主の命令に従ったまでのこと。どうか沙汰は僕に下されますように」

 深く頭を下げる。
 ざわめく諸将。
 そのとき、上様は言った。

「――このことに関して、罪などあるわけがなかろう」

 上様が僕の肩を掴んで起こし、そして僕の手を握った。

「よくやってくれた。竹中半兵衛と共に、主命違反は不問といたす!」

 自分の非を認める潔さは流石としか言いようがない。

「むしろ褒美をやりたいくらいだ」
「あ、でしたら竹中家と黒田家をお引き立てくだされば」

 しれっと言うと上様は目を丸くして「貴様には利がないではないか」と言う。

「責任は負うけど、利得は得ない。そう半兵衛さんと約束したのです」
「……無欲な奴だ! その望み、叶えてやる! 竹中家と黒田家の両家を引き立ててやる!」

 すると黒田が「ふひひひ! ありがとうございます!」と大声で笑った。

「雨竜殿には、とても世話になったな!」
「それを言うのなら、半兵衛さんだよ」

 僕はこっそりと耳打ちした。

「身体が良くなったら、三木城攻めの本陣に来なさい」

 そして黒田の目を見る。
 怪訝そうな顔をしたけど、察したようで、力強く頷いた。

 
◆◇◆◇

 
 それから二週間後。
 身体がある程度癒えた黒田と共に三木城近くの農村に向かう。家臣の栗山と母里も一緒だ。

「本陣に行かなくてよろしいのですか?」

 栗山が首を傾げながら問う。

「雨竜さまが竹中さまの墓があるって言っていたからな。まずは墓参りしねえと」

 母里が神妙なことを言う。聞いたところによると、半兵衛さんを責めたことを悔やんでいるらしい。

「ふひひひ。もう一度だけ、会いたかったなあ」

 どうやら笑い声はやめられないらしい。黒田は笑いながら言う。
 農村の奥にその墓はあった。
 墓と言うより塚と言うべき無骨の岩が置かれている。

「さあ。手を合わせてくれ」

 三人は僕の言ったとおり、手を合わせて、目を閉じた――
 その隙に墓の前に出る人が居た。

「……どわあああああ!?」

 初めに目を開けたのは母里だった。大声を上げて後ろに飛び退く。

「――っ!?」

 次は栗山だった。あまりの衝撃に腰が砕けてしまった。

「……あははは。まさかの策略だ!」

 黒田は愉快そうに笑った。

「ちょっと! 官兵衛ちゃん! 反応悪いわよ!」

 そう。死んだはずの半兵衛さんがそこに立っているのだから、驚くのは無理もない。

「し、死んだはずじゃ……?」
「栗山ちゃん。もしあたしが生きてたら、上様に叱られちゃうかもしれないじゃない」

 青白い顔でにやにや笑う半兵衛さん。
 僕は呆れながら言う。

「まったく。『死ぬときは誰かを驚かせて死にたい』だなんて。悪趣味にもほどがあるよ」
「ふふふ。叶えてくれてありがとうね。雲之介ちゃん」

 そのとき、身体を崩しかけたので、さっと支える。
 とても軽かった。

「二ヶ月と二週間。この村で暮らしていたけど、そろそろ限界ね」
「そうだね。秀吉たちが待っているよ。行こう」

 僕は半兵衛さんを支えて歩く。

「ふひひひ。羽柴殿も居るのか?」
「羽柴家全員居るよ。半兵衛さんが淋しくないようにね」
「本当に気のいい仲間よ」

 そして半兵衛さんは黒田に言う。

「官兵衛ちゃん。これからあたしの代わりに、秀吉ちゃんを支えてあげて」

 黒田は笑いながら応じた。

「ふひひひひ。任せてくれ。太平の世になるまで、支えてやるよ!」

 
◆◇◆◇

 
 それから五日後。
 半兵衛さんはこの世から去った。
 羽柴家と黒田家、そして竹中家のみんなに見送られながら逝った。

「楽しかったわよ、秀吉ちゃん」

 それが最期の言葉だった。
 秀吉は半兵衛さんの手を握って、死んだ後も握り続けた。
 稀代の軍師、竹中半兵衛重治。
 戦場ではなく、畳の上で安らかに亡くなった。
Twitter