残酷な描写あり
Track:10 - Trinkle, Tinkle
再会を味わう暇もない。父親の意識を宿したリオンの身体は階段を駆け上がり、息を上げていた。
『どこに行くの……?』
「管理室だ。私の記憶と同じであれば――」
『――あれ?』
リオンは気付く。自分の言葉が声にならないことに。
その代わり、リオンの身体から、彼の父親であるティモシー・コーエンが声を発していた。しかも、自分では意図していないのに声を潜ませていた。
つまり――
「――どうやら、リオンの肉体の操作権限は私にあるようだ。実に面白い。私が研究していたときは……ふぅ」
疲れているのに早口で語りだそうとする父だが、その身体が追いつかなかった。
「……まずは歩いてでも管理室を目指そう」
現時点では追手の気配はない。どうやら上手く撒いたようだった。
だが、カレンらも管理室に向かう可能性はある。依然として気が抜けない状況にあった。
『お父さんは、その……全部知ってるんだよね』
「もちろんだとも。彼のマグナムで腹をぶち抜かれた感覚さえも覚えている。なぜならそれは私にとって数分前の出来事だからだ」
研究者たる父の早口は、リオンにとって6年ぶりだった。唯一の心残りなのが、その声はリオン自身のものであるということだ。
「私が息絶え、次に気がついたときにはバーのような場所にいた」
『……っ! それって――』
「リオンが呼び出してくれたのだろう? よくあの場所を切り抜けたものだ」
バーでQとシュガーに襲いかかった意識の正体。それこそが彼の父親だったのだ。リオンは納得する。
そうとなると、気になることがひとつあった。
『青髪の人、見覚えなかった?』
「あった。知っている姿より成長していたが、確かに面影が残っている。彼は“イービルアイ”だ」
『“イービルアイ”……?』
「そうだ、それが彼のコードネーム。“オンリーワン”、“イービルアイ”、そして“シャドウプレイ”……我らがヘックスの誇るエージェントたちだ」
答えを求めたつもりが、増えたのは疑問だった。どうやら父はリオンが思うよりも、ヘックスという権力の奥深くにいたのかもしれない。
「先程、“シャドウプレイ”がいたな。緑色の髪の彼女だ」
『“イービルアイ”がQさん……ハリー・ジェンゼールで、“シャドウプレイ”は、カレンさん?……ってそれ、2人は仲間だったの?』
「……今は違うのか? それならリオンは今何歳だ?」
『ん、もう11歳だよ』
「なんと…………」
言葉が途絶える。父は再び走り出した。向こうも聞きたいことは山程あるだろう。
「6年か……母さんはどうしてる?」
『お母さんは……その…………』
「鬼籍に入ってしまったか」
『いや! 違うんだけど、その……』
言い出せなかった。リオンが愛した母親はもういない。同じ屋根の下で暮らしているのは全くの別人だ、と。
この6年間、母が変わっていく姿を目の当たりにして、毎日が悲しかった。小さい頃に経験した家族の愛はもうないのだ、と事あるごとに突きつけられた。
「息災なら仔細ない。人はいつでもやり直せる生き物だ」
父は力強く、そしてとても優しく話す。
「リオン……君たちを置いていってしまってすまなかった」
『なッ――謝らないでよ! お父さんは殺されたんでしょ?』
「確かに、そうだが……」
『それに、これでいつでも会えるようになったじゃん!』
「……それも違う」
足が止まった。視線は足元の一点に留まり、動かなくなった。
「…………黙っていたが、私の研究領域はペンデュラムだった。結論を言うとペンデュラムは人の願いを叶える力ではない。今日を生き抜かんとする人間の底力なのだ。だから研究は頓挫した! だから計画は止まった!! だから――ッ、私もいずれまた消える…………」
自身の頬を伝う涙が、果たしてどちらが流したものなのか、リオンには推し量ることはできなかった。
『……それなら、早く行こう。無念を晴らそうよ』
「何故だ。私が死んだことをリオンが気負う必要はない。リオンはリオンのやりたいことをやるべきだ」
『違う! やっとお父さんの仇を見つけたんだよ? どんな理由があっても、やるしかないじゃん!!』
リオンの叫びは父親に響かない。暗闇へと続く廊下の先を見つめ、彼は独白した。
「……ここは研究所である前に、ある種の収容所だった。私はここで、“悪いこと”をしていた。今は誰もいないようだが、子供たちがここで暮らしていた」
膝をついて、とめどなく溢れてくる涙を抑えることもなく、未練を吐き出す。声を消しつつも、心ゆくまで嗚咽を上げた。
「私はヘックスの犬になるしかなかった。妻と子供がいたんだ。刃向かえるワケがなかった。叶うことならやり直したい……もう、遅い。何もかも、時間は過ぎ去ってしまった…………」
リオンは彼にかけるべき言葉を思いつけなかった。
一体、どれほどの後悔を背負っているのか。初めて目にした父親の感情的な姿を、黙って見守るしかできなかった。
「……“生きる”とは、“やり直せる”ことだ。リオン、君ならまだやり直せるんだ」
父は立ち上がった。彼らは再び歩き始める。
「ここを抜け出したら、二度とヘックスには近づくな……ヘックス以外に、頼れる人はいるか?」
『いる……けど、もう頼れない』
「言っただろう。人はやり直せる。リオンだって、その人だって」
――頼れる人、その人こそが仇なのだと、どうしたら言い出せようか。それに父の話を聞いている限り、彼が良からぬことをしていたことも伝わってくる。
リオンには、父が復讐を止めるように言う真意が分からなかった。彼が思い悩んでいる間に、父はある扉を開けた。
「……やはりカレンには僕がついていたほうが良い。それに、真っ先に管理室に来るとは、侮れないですよね」
そこには2人よりも先に男がいた。髪を後ろで結いた眼鏡姿の男だ。彼は後ろ手を組んで、リオンに立ちはだかるようにして佇んでいる。
リオンに彼の見覚えはないが、彼が味方であるはずがないことは分かる。そしてよく見ると、男の後ろにぎっしりと機械が置いてあることに気付いた。
『そんな……! に、逃げる?』
「慌てるな。私は彼のことをよく知っている」
「……何ですか? ひとり言? 誰に話しかけているんですか、貴方」
首を傾げる彼の腰には拳銃がある。だが、彼はまだそれを使う素振りを見せない。
リオンの身体、男、両者ともに警戒しながら、出方を伺う。
先に行動を起こしたのは父だった。
彼は大きく左に身体を揺らして右方向へ走る、男の背後にある機械を目掛けて。男が手を伸ばしてリオンの服を掴むものの、父の手はすでに操作盤にかかっていた。
「……! 何を押したんですか?」
身長が違った。男はリオンの身体を持ち上げ、壁に押し付ける。
リーチも違った。リオンの手の長さでは男に届かない。
「“タックスマン”君。どうして君が“シャドウプレイ”の傍に付けないか、分かっているかね?」
「何ですか藪から棒に。それに何故、昔のコードネームを……」
「妹は君を必要としていないが、君は妹を必要としている……そうだね? 前線に出たかったのだろう?」
父は臆せず啖呵を切り続けた。男の表情は変化しないものの、彼の握力が強まっていく。
リオンには会話の内容が分からないが、どうやらこれが挑発になるらしい。
「一体どなたなんですか? 子供のような見た目で、知ったような口を利くなんて、親の顔が見てみたいものです……!」
「君に足りないのは……人の話に耳を貸さないようにすることだ!!」
父は、男が腰に下げていた拳銃を蹴り上げた。銃は回転しながら宙を舞う。それと同時に男の手が離れる――が逆に、父のほうが男を離さなかった。彼の腕を強く掴み、壁を蹴って男の体勢を崩しにかかる。
男の体幹とリオンの体重。勝ったのはリオンのほうだった。
「「――ッ!!」」
父が床に転がった銃を素早く拾い、手を伸ばしてきた男にそれを向けた。
「レイ君。結局、君はホワイトカラーの仕事に回されたようだね。私のデータ整理を手伝ってくれた頃と変わっちゃいない」
「――! まさか、博士なんですかッ!?」
「デスクに向かう君の姿、私は嫌いじゃなかったよ」
銃声が響いた。
手先の感覚が正しければ、男の眉間を撃ち抜いた。そしておそらくその感覚は、正しい。
父は男を視界に入れず、機械の操作を始めた。
『お父さん……』
「悪かった。こんな姿を見せるべきでないのは分かっている。そして、私はもう長くない……」
『へ……?』
「確証はないがこれは紫缶だろう。最上位の缶とはいえ、よく長持ちしたものだ」
一通りの手順を終え、彼がカバー付きのボタンを押すと、外から物音が聞こえてきた。
「出口に至る道以外のゲートを全て閉じた。これで“シャドウプレイ”ともう1人は閉じ込められた。後は1人で出られるはずだ」
『あ、ありがと、う……』
突然、リオンの意識が遠のいた。五感全てがぼやける。発熱したような感覚だ。
「覚えておくと良い。ペンデュラムも“拡張体”も、そのエネルギー源は“アウト”という物質、そしてそれを精製した缶の飲料だ。効力が切れると力を失う」
父の声は段々と小さくなっていっている。貧血を起こしたかのように視界がぐらつく。
「だが……子を想う気持ちはもっと強い。永遠だ。さあ、行け……生きるんだ…………」
『…………!!』
突如として、身体から力が抜けた。機械に手をつき、頭を抑える。
自身の身体が返ってきた。疲労のおまけつきで。
その代わりに父の気配は消えてしまった。
リオンは深呼吸をして、自分の足で立つ。そして、踵を返して部屋を出たのだった。
「やりたいこと、やるよ。ありがとう、お父さん」