残酷な描写あり
R-15
閑話:盗掘者
発掘事業は国家の管理下にある。遺構から発掘されたアーティファクトは、その遺構を直接管理する町の管理所が買い取り、それを国家の遺物担当官が評価をして一定の割合で上乗せした金額を町に支払い、国の政府が引き取る。そこから政府が必要とする物を除いた余りが契約業者に売り払われ、契約業者から各業種の卸売業者に売り渡されて、最後に小売店つまり一般人が利用する販売店が仕入れて客に販売するという流れだ。この工程全ての段階で値段が上乗せされるのは言うまでもない。
「馬鹿馬鹿しい。これを管理所に持っていっても100オーロ。同じものが町の店には10000オーロで並んでる。しかも発掘する許可を得るのに100オーロだ。これを売ってやっとプラマイゼロだ」
みすぼらしい男が、小型のアーティファクトを手にして語る。この男は盗掘者である。国の許可を得ずに遺構で発掘し、更に管理所を通さず闇のブローカーに引き渡そうとしている。この世界において、殺人よりも重い罪を犯しているのだ。
「だから私がそいつを1000オーロで引き取ってやるんだろう」
相手をしている男は金の刺繍が入ったローブを身に纏った恰幅の良い中年男性で、いかにも金持ちといった姿だ。とてもアーティファクトの闇取引をする裏社会の人間には見えない。それが狙いなのだろう。
「もっと高くならねぇのか? 10000オーロで売れるんだろ」
「馬鹿を言うな。正規の取引では利益が出ないところをお前は発掘料の100オーロと合わせて1100オーロも得するんだ。これ以上欲をかいても良いことはないぞ」
「へいへい、これからもよろしく頼むぜ」
そう言って男は1000オーロ受け取る。足がつかない特別な匿名入金である。紙幣や貨幣といった現金は存在するが、まず使用しない。何故なら資源が少ないからだ。現金を持っている方が不審なので、暗号化された電子通貨を利用する。記録を辿れない電子通貨が怪しまれないのかといえば、ほぼ全ての国家の要職に就いている人間が記録を追えない多額の電子通貨を持っているので誰も追及できないのである。
「これからなど、お前には無い」
男が去っていく背中を見送り、ポツリと呟くブローカーだった。
次の日、ルーターが町を歩いていると突然目の前に人型アルマが立ち塞がった。胸には国家の紋章がペイントされている。国軍の最精鋭部隊、機兵団だ。
「大人しくしろ、お前が遺構に不法侵入してアーティファクトを盗み出したことは分かっている」
「くそっ、捕まってたまるかよ!」
この男に限らず、ルーターは往生際が悪い。すぐに駆け出して狭い路地に入っていく。相手は大型のアルマだ、狭いところに逃げれば追っては来れないだろうと考える。そんなわけはないのだが。
「……浅はかな奴だ。そうでなければ盗掘などしないだろうが」
機兵団員は、レーダーで男の現在地を把握すると他の団員と情報を共有し、逃げ道全てを塞いだ。男は一か八か、人型アルマの足元を駆け抜ける。
「機兵団も舐められたものだな」
男が通り抜けようとしたアルマが、足を動かした。盗掘は殺人よりも重い罪だ。キャンプの貧民ですら、管理所に申請することで国から特別に発掘料の免除を受けているのだ。筋を通さない者の命を守る国家は存在しない。
「任務完了、スカベンジャーの招集を要請する」
目的を果たした機兵団は上司に報告をすると、自分達の持ち場に帰っていった。
◇◆◇
「たった1000オーロのために命を捨てるとは、愚かなことだ」
国政に携わる政務官が、小型のアーティファクトを手にして侮蔑のこもった言葉を述べる。その眼前には、金の刺繍が入ったローブを身に纏った恰幅の良い中年男性が背筋を伸ばして立っている。
「ですが、あの男のような愚か者がいるおかげで出費を節約できるというものですからね。ありがたい存在ですよ」
その顔には嫌らしい笑みが浮かんでいる。政務官は鼻を鳴らしてアーティファクトを机に置いた。
「管理する町から買い上げるのには5000オーロもかかるからな」
遺構を直接管理している都市が多くの取り分を要求するのは、世界中どこの国でも変わらない。政府は反乱を起こされても困るのでそれを認めているが、そのままでは遺構を抱える都市に富が集中してしまう。そこでルーターを利用する手を考えた。盗掘をしても、アーティファクトを換金できる場所が無くては意味がない。あえてブローカーの存在を知らせることで、無謀な挑戦をする愚か者の登場を促しているのだ。
「まったく、国家の運営というのも一筋縄ではいかないものだ」
「どいつもこいつも欲が深いですからな」
これは、この世界のどこにでもある一般的な国家で繰り広げられる、日常の出来事である。
「馬鹿馬鹿しい。これを管理所に持っていっても100オーロ。同じものが町の店には10000オーロで並んでる。しかも発掘する許可を得るのに100オーロだ。これを売ってやっとプラマイゼロだ」
みすぼらしい男が、小型のアーティファクトを手にして語る。この男は盗掘者である。国の許可を得ずに遺構で発掘し、更に管理所を通さず闇のブローカーに引き渡そうとしている。この世界において、殺人よりも重い罪を犯しているのだ。
「だから私がそいつを1000オーロで引き取ってやるんだろう」
相手をしている男は金の刺繍が入ったローブを身に纏った恰幅の良い中年男性で、いかにも金持ちといった姿だ。とてもアーティファクトの闇取引をする裏社会の人間には見えない。それが狙いなのだろう。
「もっと高くならねぇのか? 10000オーロで売れるんだろ」
「馬鹿を言うな。正規の取引では利益が出ないところをお前は発掘料の100オーロと合わせて1100オーロも得するんだ。これ以上欲をかいても良いことはないぞ」
「へいへい、これからもよろしく頼むぜ」
そう言って男は1000オーロ受け取る。足がつかない特別な匿名入金である。紙幣や貨幣といった現金は存在するが、まず使用しない。何故なら資源が少ないからだ。現金を持っている方が不審なので、暗号化された電子通貨を利用する。記録を辿れない電子通貨が怪しまれないのかといえば、ほぼ全ての国家の要職に就いている人間が記録を追えない多額の電子通貨を持っているので誰も追及できないのである。
「これからなど、お前には無い」
男が去っていく背中を見送り、ポツリと呟くブローカーだった。
次の日、ルーターが町を歩いていると突然目の前に人型アルマが立ち塞がった。胸には国家の紋章がペイントされている。国軍の最精鋭部隊、機兵団だ。
「大人しくしろ、お前が遺構に不法侵入してアーティファクトを盗み出したことは分かっている」
「くそっ、捕まってたまるかよ!」
この男に限らず、ルーターは往生際が悪い。すぐに駆け出して狭い路地に入っていく。相手は大型のアルマだ、狭いところに逃げれば追っては来れないだろうと考える。そんなわけはないのだが。
「……浅はかな奴だ。そうでなければ盗掘などしないだろうが」
機兵団員は、レーダーで男の現在地を把握すると他の団員と情報を共有し、逃げ道全てを塞いだ。男は一か八か、人型アルマの足元を駆け抜ける。
「機兵団も舐められたものだな」
男が通り抜けようとしたアルマが、足を動かした。盗掘は殺人よりも重い罪だ。キャンプの貧民ですら、管理所に申請することで国から特別に発掘料の免除を受けているのだ。筋を通さない者の命を守る国家は存在しない。
「任務完了、スカベンジャーの招集を要請する」
目的を果たした機兵団は上司に報告をすると、自分達の持ち場に帰っていった。
◇◆◇
「たった1000オーロのために命を捨てるとは、愚かなことだ」
国政に携わる政務官が、小型のアーティファクトを手にして侮蔑のこもった言葉を述べる。その眼前には、金の刺繍が入ったローブを身に纏った恰幅の良い中年男性が背筋を伸ばして立っている。
「ですが、あの男のような愚か者がいるおかげで出費を節約できるというものですからね。ありがたい存在ですよ」
その顔には嫌らしい笑みが浮かんでいる。政務官は鼻を鳴らしてアーティファクトを机に置いた。
「管理する町から買い上げるのには5000オーロもかかるからな」
遺構を直接管理している都市が多くの取り分を要求するのは、世界中どこの国でも変わらない。政府は反乱を起こされても困るのでそれを認めているが、そのままでは遺構を抱える都市に富が集中してしまう。そこでルーターを利用する手を考えた。盗掘をしても、アーティファクトを換金できる場所が無くては意味がない。あえてブローカーの存在を知らせることで、無謀な挑戦をする愚か者の登場を促しているのだ。
「まったく、国家の運営というのも一筋縄ではいかないものだ」
「どいつもこいつも欲が深いですからな」
これは、この世界のどこにでもある一般的な国家で繰り広げられる、日常の出来事である。